Contents
セラーリサーチとは
利益商品を探すのではなく同じ楽天ポイントせどりをしている人を監視すれば利益商品が自動でわかるじゃん!というリサーチ方法です。
これをマスターすればランキングから1つ1つチェックしなくても利益商品が知れちゃうというわけです。
セラーリサーチの方法
これはもうすばらしく簡単でメルカリで利益商品を出している人を監視するという方法です(笑)
テントを例に具体的に見ていきましょう。出品者の1つをクリックしてプロフィールを見てみると、
この人は楽天せどらーに間違いないですね。慣れると出品物を見れば楽天せどらーかわかるようになります。
初めのうちでわからない場合は、新品で同じものを複数個出品している場合はほぼせどらー確定なのでセラーリストに入れておきましょう。
ある程度評価があるセラーは中級者以上の可能性が高いのでセラーをリスト化して次のイベントにその商品をリサーチしてみましょう。これでだいぶリサーチの手間が省けます。
また楽天以外から仕入れているものを販売している人もいます。例えば欧米輸入で仕入れたヤンキースキャップだとか。
なので「楽天でこんなもの売ってないぞ?」的なものを見つけたら楽天以外からのせどりへ派生できる可能性もあります。ぜひセラーリサーチ頑張ってみましょう。
twitterでも有益情報を紹介しているのでぜひフォローお願いします。
猫男爵@ポイントジェントルマン
次ページ
フリマにおける販売テクニック集